Geanee WDP-71をWin8.1からWin10アップグレードの注意その後

 

最近、不具合が発生しても影響の少ない端末からMicrosoft Windows 10にアップグレードしている。

そこで、Geanee WDP-71をWindows 8.1からWindows 10にアップグレードしてみた。

※なお、今回説明する方法は、WDP-71と同じように、内臓メモリが16GBしかないPloyer MOMO7WやDospara DG-D08IWBなど、その他のWindows 8.1タブレットでも使える

 

Geanee WDP-71

 

Windows 10をインストールする準備

 

Windows 10をインストールするために準備するものは、Windows 10 Home 32ビットのISOファイル、4GB以上のUSBメモリ、16GB以上のMicroSDHCカード。

USBメモリには、Windows 10のISOファイルを事前にコピーしておく。

関連記事:Windows 8.1からWindows 10にアップグレードする手順と設定

 

Windows 10をインストール時の問題点

 

WDP-71は、本体の内臓メモリが16GBしかない。

現在インストールされているWindows(Windows 8.1)をバックアップするためには容量が足りないので、16GBのMicroSDHC(Class4)を準備した。

※Class10のMicroSDHCを使った方が、データの書き込みが速いので、インストールにかかる時間も短くて済む

また、「Windows 10を入手する」での「無償アップグレードの予約」をしなくても、メディア作成ツールを使えば、ISOファイルが手に入れられる。

 

Windows 10をインストール時の解決方法

 

WDP-71には、MicroUSBポートがあるので、MicroUSB端子のUSBハブが繋げられる。

光学ドライブがない場合、インストール用のUSBメモリを使って導入する方法が一般的だ。

ただ、すでにISOファイルをダウンロードしていたので、回線に負担のかかる上記の方法はできるだけ避けたかった。

そこで、ディスクドライブ仮想化ソフトの登場である。

DAEMON Tools Liteが有名だが、今回はVirtual CloneDriveを使うことにした。

関連記事:Win8.1でVirtual CloneDriveを使いISOファイルをマウント

 

Windows 10をインストール後の状況

 

Windows 10にアップグレードした後の空き容量(Cドライブ)は、426MB / 13.8GBになったが、そのうち一カ月で消えるWindows.oldが8.07GBを占めている。

比較として、Windows 8.1の時は1.05GB / 9.45GBだった。

おそらく、Windows 8.1のリカバリー領域が解放されたから4.35GB空いたんだと思われる。

一か月後には8.496GBの空き容量を確保できる。

今回、Windows 10にアップグレードすることにより、だいぶ快適に使えるようになったので、これからWDP-71の活躍の場が増えそうだ。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました