Sotec HDC-1L-Windows 7 64Bitの設定-

 

備忘録も兼ねて、今回設定を書き出してみた。

オーディオ機器として音質優先の設定を行っているのはもちろん、それ以外にもセキュリティーとメンテナンスのしやすさに気を遣っている。

 

foobar2000で再生した音楽をLast.fmのトラックに自動的に反映させたり、Twitterに自動ツイートさせる関係で常時ネットと接続されているので、Avira Antivir PersonalやPC Tools Firewall Plus 6.0など定評あるセキュリティーソフトを導入している。

また、不具合を最小限に抑えるため、HDDのエラーチェックとデフラグも定期的に行なうようにしている。

頻繁にOSを再インストールしないように済むため、レジストリを掃除できるソフト(Free Window Registry Repair)も導入しており、こちらも定期的にプログラムを実行している。

 

それと、ネットラジオを聴くことができるよう、Microsoft Internet Explorer 8に対応したkikeruツールバーをインストールしている。

 

≪プログラムと機能≫

1.インストールされているソフトウェア

・ASIO4ALL

・Avira Antivir Personal

・BUFFALO クライアントマネージャV(※1)

・foobar2000

・Free Window Registry Repair

・kikeruツールバー ver1.0

・MediaMonkey

・Microsoft Visual C++ 2008 ATL Update

・Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable

・PC Tools Firewall Plus 6.0

・Sound Player Lilith for Unicode OSs

・Spyware Blaster

 

≪すべてのプログラム≫

1.スタートアップ

Windows タスク マネージャ

 

≪デスクトップ≫

1.表示されているアイコンおよびファイル、フォルダ

・ごみ箱

 

≪通知領域≫

1.常駐しているプログラム

・Avira Antivir Personal

・PC Tools Firewall Plus

・Windowsタスクマネージャ

 

≪タスクバーと[スタート]メニュー≫

1.[スタート]メニューのカスタマイズ

・ゲーム (この項目を表示しない)

・コントロールパネル (リンクとして表示する)

・コンピュータ (リンクとして表示する)

・システム管理ツール ([すべてのプログラム]メニューに表示する)

・その他のファイルとライブラリを検索する (検索しない)

・ダウンロード (この項目を表示しない)

・ドキュメント (この項目を表示しない)

・ピクチャ (この項目を表示しない)

・ビデオ (この項目を表示しない)

・ミュージック (リンクとして表示する)

・個人用フォルダー (この項目を表示しない)

・接続先

・録画一覧 (この項目を表示しない)

・電源ボタンの操作 (シャットダウン)

2.タスクバーのデザイン

・タスクバーを固定する

・画面上のタスクバーの場所 (下)

・タスクバーのボタン (常に結合、ラベルを非表示)

 

≪サウンド≫

1.設定しているサウンド

・全てOFF

 

≪個人設定≫

1.コンピュータの視覚効果

・Windowsクラシック

2.マウスポインタ

・Windows 黒(システム設定)

3.アカウントの画像

・折り鶴

 

≪プログラムと機能≫

1.Windowsの機能の有効化または無効化

・Internet Explorer 8

・Microsoft .NET Frameworks 3.5.1(※2)

・メディア機能 (※3)

 

≪パフォーマンス(設定)≫

1.視覚効果(カスタム)

・スクリーンフォントの縁を滑らかにする

・リストボックスを滑らかにスクロールする

2.詳細設定(仮想メモリ)

・システム管理サイズ

 

≪システム構成(サービスの停止)≫

1.無効に設定したサービス(msconfig)

・Bluetooth Support Service

・Human Interface Device Access

・Netlogon

・Parental Controls

・Print Spooler

・Problem Reports and Solutions Control Panel Support

・Remote Access Auto Connection Manager

・Remote Access Connection Manager

・Remote Registry

・Server

・Shell Hardware Detection

・Smart Card

・Smart Card Removal Policy

・Superfetch

・Tablet PC Input Service

・Telephony

・Web Client

・Windows Error Reporting Service

・Windows Media Player Network Sharing Service

・WLAN AutoConfig

 

≪レジストリ≫

1.レジストリの変更(regedit)

・起動用メモリの解放
(LargeSystemCache / 16進数 / 0 → 1)

・I/Oバッファサイズの変更
(IoPageLockLimit / 10進数 / 0 → 6000000)

・自動ログイン
(DefaultPassword / ********)
(AutoAdminLogon / 16進数 / 0 → 1)

 

≪ソフトウェアの設定≫

1.foobar2000 ver1.01
[ASIO出力またはWASAPI出力・24bit/96khz]

A.ASIO出力
(ASIO:ASIO4ALL v2 / 1000ms)

B.WASAPI出力
(WASAPI:ライン (HDC-1L Audio) / 1000ms / 24-bit)

C.DSP Manager (24bit/96khzでの再生)

Resampler (SoX)
(96000 / Very High / 96.0% / Linear)

・foo_audioscrobber.dll (Last.fmのマイライブラリを自動更新)

・foo_input_alac.dll (Apple Lossless Audio Codecの再生)

・foo_input_monkey.dll (Monkey’s Audio Codecの再生)

・foo_dsp_resampler.dll (24bit/96khz 出力)

・foo_out_asio.dll (ASIO出力)

・foo_out_wasapi.dll (WASAPI出力)

・foo_twitter_post.dll (Twitterへの自動ツイート)

2.Sound Player Lilith for Unicode OSs 1.0 Beta.3
[WASAPI出力・24bit/96khz]

A.サウンド関連-サウンド出力

WASAPI出力
(WASAPI / ライン (HDC-1L Audio) / 1000ms / 24bit)

3.ASIO4ALL 2.10 Beta 1

・HDC-1L Audio

・ASIO Buffer Size=256 Samples

・In:32 Samples Out:32Samples

・Kernel Buffers:2

4.MediaMonkey v3.2.0.1294

・out_asio(dll).dll (ASIO出力)

 

P.S.
私以外に、4月にHDC-1Lを購入されたタイガーマスさんが、Chordのインターコネクトケーブルを使われており、プリアンプ(Pass Lab X1)と接続されている。私が14,700円のCRIMSONに対して、タイガーマスさんは113,400円のANTHEM 2という、同じメーカーの製品でも価格に大きな開きはあるが…。

---

※1.タスクバーへの常駐はしていない。
※2.詳細には、何もチェックしていない。
※3.Windows DVD メーカーとWindows Media Playerにチェックを入れている。
※4.foobar2000で音楽を掛けている時のCPU使用率は、30%前後で収まっている。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました