その他 NEC Aterm PA-WR8370N-ST-選別と購入- 無線アクセスポイント(AP)が突如壊れて、無線LANを通じてのネット接続が出来なくなった。 幸い、有線ルーター機能のあるモデムは生きているので、家でネットが完全に出来なくなることは避けられた。 それでも、1台しかネットが接続できないのは不便であるので、緊急に無線LANルーターを購入することとなった。 これまで使っていたAPは、Netgear JWAGR614。 今朝、ニュースをチェックしようと思っ... 2011.06.21 その他
ビジュアル 節電時代の生活-液晶テレビの選び方- 7月24日の地上デジタル放送の完全移行まで一ヶ月近くになった。 さらに、東日本大震災の影響で、東北・関東・中部・関西・九州地方では節電を意識して生活をしなければならない。 そこで、どんな液晶テレビが省エネなのか、条件を踏まえた上で、ピックアップすることにする。 以前の記事で、IPSαパネル+エコナビの組み合わせたPanasonic製のVIERAシリーズが年間消費電力量が少なく、かつコストパフォーマ... 2011.06.20 ビジュアル
ビジュアル アナログ環境を地デジ環境に移行するためには 7月24日の地上デジタル放送の完全移行まで一ヶ月近くになった。 ただし、東北3地域(岩手県・宮城県・福島県)は、先日の東日本大震災の影響で1年延期(暫定)となった。 アナログ環境を地デジ環境に移行する方法として、下記の方法が考えられる。 1.既存の環境にデジタルテレビチューナーを追加する (1) 手元にあるアナログのブラウン管テレビを簡単に地デジ化することができる。3,780円~から導入できるので... 2011.06.19 ビジュアル
雑記 新型モデルのiMacが発売された 最近、デザイナーがなぜWindowsではなくMacを選択するのか、少しだけ垣間見ることができた。 Windows標準では、初めからインストールされているフォント(「Verdana」、「メイリオ」など)が少ないのに対し、Macでは定評ある「ヒラギノ角ゴ・明朝・丸ゴ」はもちろん、「Helvetica」や「American Typewriter」などお馴染みの定番フォントもプリインストールされている。 ... 2011.05.08 雑記
雑記 MacBook Proの新型モデルを発表 昨日、AppleからMacBook Proの新型モデルが発表された。 最も大きな特徴は、USBの代替技術となる「サンダーボルト」を初搭載。 カメラやビデオカメラなどをコンピュータに接続し、USB2.0の約20倍のデータ転送速度を可能にする技術である。 また、内蔵カメラがHD対応となり(FaceTime HDカメラ)、「FaceTime」もできるようになった。 なお、以前のIntel Macベースで... 2011.02.26 雑記
ヘッドホン Audiotrak PRODIGY CUBE-オペアンプの旅- オペアンプを変えると、好みの音に近づけることができる。 ハンダこてとハンダを載せる技術があれば、製品に載っている大半のオペアンプを交換することが可能だ。 なお、ソケット式であれば、基板コネクター抜きやピンセットにて、簡単に交換することができる。 今回取り上げるAudiotrak PRODIGY CUBEの場合、デフォルトでOPA2134PAが載っている。 これまで、最もコストパフォーマンスが高いと... 2011.01.29 ヘッドホン
その他 3年前に買ったパソコンを蘇らせよう 3年前に買ったデスクトップパソコン。 購入した当時は、それ相応以上に満足していても、今となっては、『あれができない』『これができない』と徐々にいろんな不満が出てくる。 捨てるのはもったいないが、このままでは使い道が限定されしまう。 けれども、新調するほど不満があるわけでもない。 では、どんなパソコンでもテコ入れして機能を増やせば良いのかと言われると、実はそうでもない。 CPUを当時高くて買えなかっ... 2011.01.28 その他
ヘッドホン Styleaudio CARAT-TOPAZ Signatureを堪能してきた 以前から気になっていた、Styleaudio CARAT-TOPAZ Signatureが昨日から先行発売された。 ちょうど、秋葉原に別件で行って来たので、同 CARAT-RUBY2と比較しながら、早速試聴して来た。 場所は、JAVS nano/Sが売っていることで有名なOLIOSPEC。 使用した音源は、機器に接続されていたパソコンに入っていた中から2曲を選択。 使用したヘッドホンは、店頭に試聴... 2011.01.26 ヘッドホン
ヘッドホン ポータブル環境でも、MP3からFLACへの完全移行を開始 ポータブルオーディオの音楽再生ファイルを、MP3(非可逆圧縮)からFLAC(可逆圧縮)へ移行することにした。 iPhoneでもFLACで再生できる目処がついたからだ。 これまでは、家のパソコンで聴く場合のみ、FLAC(その前は、同じ可逆圧縮のALAC)で音楽を再生していた。 その機能を実現してくれたソフトは、「FLAC Player」。 App Storeにて、1,200円で売られている。 確かに... 2011.01.08 ヘッドホン
その他 ノートパソコンを導入するにあたってのチェック項目-10万円以下の格安モデル- ノートパソコンを買う上で重要となるのが、予算とどういった用途に使おうと思っているのか。 選ぶ時にポイントとなる主な点は、CPU、メモリ、HDD、光学ドライブ、グラフィック、サウンド、画面のサイズと解像度、OS、重量、製品の質感、サポート体制。 事例を交えて、下記に簡単にまとめてみた。 1.家で使うためのノートパソコン Lenovo G560(067958J) CPU:Core i5 450M(2.... 2010.12.27 その他