Google Pixel 4a(FOMA)とモバイルルータ(BIGLOBEモバイル)通信回線•プランの見直し(構想•計画)

先日のGoogle Pixel 6aの購入を機に、モバイル回線の通信費を見直すことにした。

現在、Google Pixel 4a (メイン回線)は、NTTドコモのFOMA タイプSS バリュー (nanoSIM)、 Google Pixel 6a (サブ回線)は楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VII (eSIM)、モバイルルータ (NEC Aterm MR02LN)はBIGLOBEモバイルのデータプラン 3GBプラン (microSIM)で運用している。

今回見直すのは、モバイルルータのデータ通信料プランFOMAの通話料割引プランの2点。

モバイルルータは、2014年から現在までBIGLOBEモバイル データプラン 3GBプランを契約して運用しているが(hi-ho with BIGLOBE経由でhi-ho Check IDを取得して契約、契約当初は1GBのプランかつ210円の割引があった)、毎月0.3GBを使っている程度で大半が翌月に繰り越しとなっている。

また、 FOMAの通話料割引プラン (ゆうゆうコール割引)は、割引対象の通話プラン (タイプSS バリュー)は仕事 (主にスタッフ間との連絡)でも使うことが多く、5分以内の通話で従量制の通話料(44円/分)を気にせずに電話をしたいとも考えるようになった。

ゆうゆうコール割引は、指定した電話番号がNTTドコモの場合は通話料が30%割引になるが、NTTドコモ以外 (au, ソフトバンク等)は通話料が10%割引にしかならない。

そこで、Google Pixel 4aは、NTTドコモのFOMA タイプSS バリューを継続、Google Pixel 6aは楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIIを継続、モバイルルータはBIGLOBEモバイルのデータプラン 3GBプランから日本通信の合理的シンプル290プラン (データ通信1GB)に変更するつもりだ。

※Google Pixel 6a (サブ回線)は、au Povo2.0にMNP (携帯電話番号ポータビリティ)制度を使って移動する可能性もあるが…。

メイン回線:FOMA (〜2026年3月)

3,516円4,067円/月

ユニバーサルサービス料電話リレーサービス料を除く。

Google Pixel 4a

① SIM
NTTドコモ FOMA タイプSS バリューゆうゆうコール割引 1,225円
→ NTTドコモ FOMA タイプSS バリュー+G-Call 電話 10分かけ放題オプション 1,797円

② eSIM
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI 0円
→ IIJmio ギガプラン eSIM データ 2GBプラン (NTTドコモ回線) 440円

Google Pixel 6a

① eSIM (+SIM)
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VII 1,078円
(または)au Povo2.0トッピング (通話5分以内かけ放題データ1GB) 1,049円
(または)au Povo2.0トッピング (通話5分以内かけ放題データ3GB) 1,540円
(または)au Povo2.0トッピング (通話5分以内かけ放題)+BIGLOBEモバイル シェアSIM 550円
※モバイルWi-Fiルータ (NEC Aterm MR02LN)のデータ通信とシェア
(または)auのPovo2.0トッピング (通話5分以内かけ放題)+イオンモバイルのシェア音声 1GB 550円
※モバイルWi-Fiルータ (NEC Aterm MR02LN)のデータ通信とシェア

※モバイルWi-Fiルータ (NEC Aterm MR02LN)で余るデータ容量を活用するため、BIGLOBEモバイルのシェアSIM (220円/月、初期費用が3,733円かかるが…)、イオンモバイルのさいてきプラン シェアプラン 1GBやLinksMateのデータプラン 1GB+追加SIM (初期費用が4,860円かかるが…)を検討した。

楽天モバイルは、9月1日より0円 (〜1GBまでのデータ通信料)から1,078円(〜3GBまでのデータ通信料)に値上げされるが(9月分及び10月分はポイント還元のため実質無料)、データ通信3GB+通話無料 (Rakuten Linkを経由しての通話、音質は微妙)が含まれていると考えると、まだ割安に感じる。

NEC Aterm MR02LN

① SIM
日本通信 合理的シンプル290プラン (NTTドコモ回線) ※データ通信1GB分を含む 290円
(または)イオンモバイル さいてきプラン データプラン 1GB (au回線) 528円
(または)BIGLOBEモバイル データプラン 3GBプランシェアSIM (NTTドコモ回線) 1,210円
※Google Pixel 6aのデータ通信とシェア
(または)イオンモバイル さいてきプラン シェア音声プラン 1GB (au回線) 1,188円
※Google Pixel 6aのデータ通信とシェア

日本通信の他に、イオンモバイルのさいてきプラン データプラン 1GB (au回線の中で最も割安)、LinksMateのデータプラン 1GB+追加SIM (初期費用が4,860円かかる)、auのPovo2.0トッピング (データ追加1GB期間限定)、SONYのnuroモバイル VSプラン (データ通信3GB、au回線)を検討した。

FOMA (タイプSS バリュー)と5G•Xi (はじめてスマホプラン)の比較

タイプSS バリューゆうゆうコール割引 1,225.4円
※通話最大25分無料, 指定番号30%引き

はじめてスマホプランG-Call 電話 1,628円
※5分以内の通話無料, G-Call 電話適用で16円/分

→ 5分以内の国内通話を合計37分以上行うと、はじめてスマホプランの方が割安だ。

FOMA (タイプSS バリュー)とG-Call電話の通話料比較

タイプSS バリュー 1,100円 (無料通話分)÷44円 (1分あたり通話料)=25分 (最大)

G-Call電話 1,027円(FOMA無料通話分)÷16円 (G-Call電話1分あたり通話料)=64.18分 (最大)

→ 同じ金額で比較すると、G-Call電話の方がタイプSS バリューよりも39分多く話せる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました